スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年05月29日

最終成果発表

完成した成果物の発表を行いました。
みなさんそれぞれに工夫を行い、特徴あるシステムが
出来上がりました。
  


Posted by SSA研修担当 at 10:06Comments(0)

2009年05月27日

linux実習

最近はパソコンでも時々みかけるようになりましたが、linuxを学習しました。
  


Posted by SSA研修担当 at 13:56Comments(0)

2009年05月14日

プログラミング実習開始しました!

今後はプログラミングを進めていきます。
が、
間に合うんでしょうか・・・。
  


Posted by SSA研修担当 at 17:44Comments(0)

2009年05月12日

Javaの文法を学んでいます

Javaの文法を学んでいます。
今後のシステム開発実習に役立つよう頑張りましょう。  


Posted by SSA研修担当 at 18:10Comments(0)

2009年04月29日

プレゼンテーションを実施しました。

中間発表として、今までに作成した開発計画書、外部設計書をプレゼンテーションにて発表しました。
今後は実際の開発に入りますが、体に気をつけて頑張っていきましょう。
  


Posted by SSA研修担当 at 09:39Comments(0)

2009年04月23日

開発実習開始!

本日午後から開発実習を開始しました。
今年の課題は会議室予約システムの作成です。
  


Posted by SSA研修担当 at 16:51Comments(0)

2009年04月22日

SQL2回目

本日の授業はSQLの2回目です。
徐々に複雑なSQL文も出てきましたが、完璧になるまで練習しましょう。  


Posted by SSA研修担当 at 11:41Comments(0)

2009年04月21日

パソコンを組み立てました

今回はパソコンを組み立てました。
パーツを組み合わせて作成することでコンピュータの構成を
学んでもらいました。
自分一人で組み立てられそうですか?
  


Posted by SSA研修担当 at 17:29Comments(0)

2009年04月17日

本日の研修

今日は今後のプログラミング実習でも使うSQLの文法について学んでいます。
学習専用のソフトを使い、サーバーを立てることなく実習が行えます。  


Posted by SSA研修担当 at 14:49Comments(0)

2009年04月16日

ネットワーク実習

今後仕事をする上で欠かせないネットワークの実習を行いました。


不具合が発生した時に対処できるようになりましょう。  


Posted by SSA研修担当 at 15:51Comments(0)

2009年04月14日

議事録作成

議事録作成の勉強です。
3グループに分かれての実習を行いました。
  


Posted by SSA研修担当 at 18:05Comments(0)

2009年04月11日

ゴミはゴミ箱に

研修前にボランティア活動として、地域の清掃活動を行っています。
お花見の時期ということもあり、公園にはたくさんのごみが捨てられていました。
ゴミは持ち帰りましょう。
  


Posted by SSA研修担当 at 11:46Comments(0)

2009年04月08日

成果発表

今日は昨日に引き続き、プレゼンテーションの作成を行いました。

質問も活発に出ており、また、受講生間の親睦も図れたと思います。  


Posted by SSA研修担当 at 18:31Comments(0)

2009年04月07日

今日はプレゼンテーションの練習です。

研修3日目です。

プレゼンテーションに必要なテクニックを学びました。
今日学んだ内容をもとに、明日は実際に発表をしていただきます。  


Posted by SSA研修担当 at 19:18Comments(0)

2009年04月07日

研修開始!

4月2日、3日は新入社員に欠かせない、ビジネスマナーの研修を行いました。

初日ということもあり、最初は緊張しているようでしたが、2日目が終わるころには皆さん積極的に発言していました。  


Posted by SSA研修担当 at 19:14Comments(0)